Interview社員インタビュー

同志社大学 社会学部 産業関係学科 卒

2017年4月入社

同志社大学
社会学部 産業関係学科 卒

職種調達

責任をもって部材を仕入れる

私の部署は事業部が設計した製品に必要な部材を取引先から購入する調達という仕事です。
日新電機の製品は大きなものが多く、非常に多くのパーツが使われています。そのため、1人当たり何百個、何千個の部品を担当しています。
具体的な業務内容は、人との交渉と調整がメインです。
部材を安く購入するための提案や、取引先の不具合で納期に間に合いそうにないときはフォローするなど、綿密にコミュニケーションをとることで、求められた価格や納期を守り会社の利益に貢献しています。

文系ができるものづくりへの関わり方

やりがいは、文系の私でもものづくりに関われることです。入社する前は技術的な知識は全くありませんでしたが、調達の仕事を行うことでさまざまな知識を得ることができました。今ではふとした時に、身近なものの部材や構造について考えるなど、ものづくりが楽しいと感じるようになりました。

社会に貢献できる仕事

社会に貢献できる仕事

元々は地震や災害などの緊急事態が起きた時に、社会に貢献したいという思いからインフラ業界に興味を持っていました。日新電機のことを先輩から聞き、自分が直接現地に駆けつけることができるわけではないけれど、関わった製品がインフラを支えることができるのではと考え興味を持ちました。
説明会に参加し日新電機の製品が電力会社だけでなく、ショッピングセンターや鉄道など身近なところで使われていることを知り、自分がやりたいことを実現できると思い、志望しました。

長期休暇を満喫

休みをまとまってとれる環境なので、事前に計画を立てて旅行に行くことが多いです。また、お酒を飲むことが好きなので、京都や大阪のおいしいお店に行ったり、買い物をしたりしてリフレッシュしています。

就活生へのアドバイス

就活生へのアドバイス

就職活動をしているといろんな情報やアドバイスを耳にすることがあると思いますが、誰かに話を聞くことと、自分が直接見に行くことでは、得られる情報量が違います。時間の許す限り好き嫌いせず、色々な業種の説明会などに顔を出してみることをお勧めします。
対応してくれた社員から会社の雰囲気が感じられたり、事業内容を聞いて漠然と自分のやりたいことと違うと感じたりするなど、色々と思うところがあると思います。最後に決断するのは自分なので、人から聞いた情報に左右されるのではなく、自分が直接知り得た情報や感覚を大切にしてください。

※本インタビュー記事は取材当時のものです。

一覧に戻る