ダイバーシティ&インクルージョン

関連するマテリアリティ

エコ

エコで地球にやさしい製品
による技術革新への貢献

地球

地球環境問題への貢献

人権

人権を尊重した公正な
企業活動の変革

リスク

リスク対応力の
強化によるBCP向上

採用・登用における多様性の推進GLOBAL

当社グループでは、「多様性を尊重した安全で働きやすい職場への変革」をSDGs推進におけるマテリアリティの一つに定め、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に取り組んでいます。
女性の積極採用・登用・育成や、キャリア採用を積極的に実施し、また、海外グループ会社では、役員や幹部社員に外国人社員の登用を推進しています。

女性社員数と女性採用比率・管理社員比率

  • データ対象範囲:
    日新電機(株)、日新イオン機器(株)、(株)日新システムズ、日本アイ・ティ・エフ(株)、
    日新パルス電子(株)、(株)オーランド

女性活躍の推進

男性社員の育児休職制度利用促進

キャリアサポート制度の利用促進

当社では、女性社員が幅広い分野で活躍できるよう、「育休サポーター」による両立支援制度の利用紹介・相談に加えて、「キャリアサポーター」がキャリア形成を支援する「キャリアサポート制度」を実施しています。両サポーターが共に面談(産休前・復職後の2回)を行い、今後のキャリアについて考えるきっかけづくりや働き方の変化に対する不安を取り除くなど、安心して職場に戻って来られる風土を作っています。2022年度は、15人がキャリアサポートを利用しました。

社内外での交流支援

女性活躍支援の一環として、女性社員の社外交流会への参加機会を増やしています。具体的には、住友電工グループの女性の会「SWING」、京都にあるメーカーのダイバーシティ担当者の会「Team Spring!」、(公社)京都工業会「女性の会」などに参加し意見交換をしています。他社との交流の中で、多くの気づきが得られると好評です。

「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同

当社社長 松下芳弘は、2021年8月23日より、内閣府が支援する「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同しています。
「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言

障がい者雇用の推進

障がいのある人たちが主役となる雇用推進と業務拡大

障がいのある人たちが主役となって事業に取り組み、仕事に対するやりがいを創出し、社会的自立の実現を目指せる場を提供するため、2015年9月に日新ハートフルフレンド(株)(以下、NHF)を設立しました(2016年3月に特例子会社として認定)。
NHF京都事業所は22人体制(うち障がい者雇用18人)、NHF前橋事業所は9人体制(うち障がい者雇用6人)で業務を行っています(2023年4月1日時点)。
日新電機グループより開業当初から受託している文書・図面の電子データ化業務に加え、データ入力作業、カタログ管理・発送や製造補助作業、花壇・緑地管理ほか、清掃業務やウェブサイトの編集作業、各種会議・イベント会場の設営などの新たな作業も受託し、幅広い業務を請け負っています。日々の業務にやりがいを持って取り組んでもらえるよう、社会人基礎研修や、情報セキュリティ・安全・防災に関する研修、メンバー交流会なども実施しています。

研修でのグループワーク

障がい者雇用率

  • 注) 2022年までは毎年6月1日時点、2023年は3月末の値。
  • データ対象範囲:
    日新電機(株)、日新イオン機器(株)、(株)日新システムズ、日本アイ・ティ・エフ(株)、日新ハートフルフレンド(株)