環境マネジメント
E環境
環境方針
2017年9月改定
環境方針
環境汚染の予防を推進し、持続可能な資源の利用、気候変動への対応に努める。
環境関連法令の順守を徹底し、環境活動の継続的改善に努める。
これらの環境負荷低減を目指し、次の活動を重点的に取り組む。
環境活動の重点項目
(1)環境配慮製品・サービスの普及拡大・創出
(2)エネルギー使用量の削減
(3)SF6大気排出の抑制
(4)資源節約と廃棄物削減・再利用の促進
(5)化学物質排出・漏洩などによる環境汚染の防止
環境マネジメントシステム
環境マネジメント体制
国内、海外の日新電機グループを本社事務局で統括する体制をとっています。2013年4月1日より、社長が全社環境委員会委員長に就任し、経営戦略を考慮した環境マネジメント体制の強化を図っています。

ISO14001環境マネジメントシステム認証状況
国内でのISO14001認証取得状況

海外でのISO14001認証取得状況
- 日新電機タイ株式会社(タイ)〔取得日2007年1月24日〕
- 北京宏達日新電機有限公司(中国)〔取得日2009年9月27日〕
- 日新電機(無錫)有限公司(中国)〔取得日2010年11月3日〕
事業活動と環境負荷

データ対象範囲: | 日新電機(株)、(株)NHVコーポレーション、(株)日新ビジネスプロモート、 日新イオン機器(株)、日本アイ・ティ・エフ(株)、日新パルス電子(株)、(株)オーランドの7社 |
目標と実績

データ対象範囲: | 日新電機(株)、(株)NHVコーポレーション、(株)日新ビジネスプロモート、 日新イオン機器(株)、日本アイ・ティ・エフ(株)、日新パルス電子(株)、(株)オーランドの7社 |
環境に関するデータ
次期5カ年計画
