ニュースリリース

製品・サービス

日新電機タイ 戦略的設備投資でグローバル生産拠点を強化 ~高度な技術と安定供給で、お客様のビジネス成長を加速~

日新電機株式会社(本社:京都市右京区、社長:西村陽)のグループ会社で、装置部品の受託生産および電力機器の製造・販売を行う日新電機タイ株式会社(本社:タイ、社長:生方寛之、以下 日新電機タイ)は、日本の製造業におけるキャパシティ不足や人材確保の課題に対応するため、2022年から計画的に設備投資や生産体制構築、モノづくり技術の次世代への継承を進めており、この度、生産能力を大幅に強化しました。これにより、高難度から多様なニーズまで、高品質な製品を迅速に提供できる体制を確立し、お客様のビジネス成長を一層支援することが可能になりました。

パレットチェンジャー付き5面加工機

自動金型交換機能付き折曲げ加工機

【主な導入設備】

 

さらに、お客様に最適な「Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)」を提供するため、システムのDX化を推進しています。具体的には、図面をはじめとしたあらゆるデータを構造化し、紐付け、データ活用できる製造業データ活用クラウド「CADDi Drawer※1」や写真や動画による簡潔なマニュアルをクラウド上で作成・共有できる「Teachme Biz※2」を導入し、業務のスピードアップと品質の安定化を図っています。

また日新電機タイは、次世代のエネルギー分野である核融合発電や宇宙分野への拡大を進めており、これらの分野では、極めて高い精度と信頼性が要求されるため、今回の高付加価値設備への戦略的投資とこれまでに培ってきた技術力を活かした取り組みを行っています。今後も継続的な設備増強や生産体制の強化を進め、お客様のビジネス成長にモノづくりの面から貢献できるパートナーとなることを目指すとともに、高度な技術力を融合させ、タイ国内およびASEANにおけるモノづくりの中核拠点として、さらなる事業拡大を推進していきます。

本件は、当社グループ中長期計画「VISION2025」における6つの成長戦略の内「DXの製品・事業への適用」「新興国環境対応需要の捕捉」と事業基盤強化の「モノづくり力の強化」「生産性向上」に寄与する事業活動です。

当社グループは事業活動を通して、SDGsへの取り組みを強化しています。本件はSDGsの17の⽬標の内、下記の⽬標達成に関連する活動です。

8.働きがいも経済成長も

12.つくる責任 つかう責任

※1 「CADDi Drawer」は、日本および他の国で登録されたキャディ株式会社の登録商標です。
※2 「Teachme Biz」は、株式会社スタディストの登録商標です。

参考

【用語解説】

【会社概要】

本件に関するお問い合わせ

お問い合わせはこちら

ニュースリリース一覧に戻る