直列リアクトル
利用場所
- 超高圧変電所
- 一次変電所
- 工場
- 鉄道
- 上下水道
直列リアクトルとは、コンデンサに直列に接続され、電力系統に存在する高調波の抑制や電力用コンデンサの開閉により、過渡的に発生する過大な電流・電圧などの特異現象による弊害を防止する機器です。
当社製品の特長
- モールド式直列リアクトル
コイル部をエポキシ樹脂でモールドしているため難燃性です。ビル・デパート・病院などに要求される防災形の設備に最適です。 - 空気密封式直列リアクトル
空気密封式で高い絶縁信頼性があります。 油入自冷式で油の取り替えが必要ない空気密封式ですので、保守点検が簡単です。
定格
カタログをご確認ください
ダウンロード
- CatNo.237 電力用コンデンサ 関連機器(1,706KB) ※直列リアクトルも本カタログに掲載しています